「地域農業の明日を考えるシンポジウム2016」の開催について

 

 
 当公社は、①「宮城県青年農業者等育成センター」として新規就農者・青年農業者の確保・育成の支援、②「宮城県担い手育成総合支援協議会事務局」として集落営農組織や個別経営体の法人化支援、③「宮城県農地中間管理機構」として農地の集積による農業経営の効率化・安定化の支援をしております。
 国の「農林水産業・地域の活力創造プラン」等に基づく政策目標である「農業所得増大、攻めの農業経営の確立」等を踏まえながら、県内各関係機関・団体における連携方策及び機能・役割分担の明確化に資するため、昨年度に引き続き「地域農業の明日を考えるシンポジウム」を開催することといたしました。
 つきましては、多数の方のご参加をいただきますよう下記によりご案内申し上げます。

 

1 シンポジウム名
  「地域農業の明日を考えるシンポジウム2016」
2 開催日時
 平成28年9月8日(木)13:00~15:45
3 開催場所
  仙台市青葉区大町二丁目12番1号
  仙台市戦災復興記念館 記念ホール(電話:022-263-6931)
4 内容等
  (1)事例報告と提言・提案
   ~「農地集積と担い手の経営力向上に関して」~
    事例報告①:あぶくま川水系角田地区土地改良区
           賦課徴収課長 斎 藤 啓 二 氏
    事例報告②:大郷町農政商工課
           課長補佐   内 海 郁 雄 氏
    事例報告③:大崎市鳴子総合支所地域振興課
           主査     遠 藤 朋 枝 氏
  (2)情報提供
     「人・農地プランについて」 宮城県農業振興課
  (3)総括と課題提起
  ~「担い手の経営力強化による地域農業の持続的発展に向けて」~
    東北大学大学院農学研究科教授  伊 藤 房 雄 氏
   (4)申し合わせ(案)の採択
 
5 その他
  詳細は、「シンポジウムチラシ」 ・ 「開催要領」をご覧下さい。
  申込は、「参加申込書」(ワード)に必要事項をご記入いただき報告願います。
  報告先:FAX:022-275-9195 or Eメールは こちら から

musubimaru