農業参入フェア2014in仙台へ出店をいたしました
宮城県・宮城県農地中間管理機構(公益社団法人 みやぎ農業振興公社)は、農林水産省・全国農業会議所が主催し開催された「農業参入フェア2014in仙台」へ出展し、農地中間管理事業を活用し農業参入を検討する企業の皆さまのご相談に対応いたしました。
詳細内容は以下のとおりです。
  (1)日 時 :平成27年1月21日(水曜日) 13時00分~16時30分
  (2)場 所 :イベントホール松栄 6階「ABホール」
           宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目2番8号
           松栄不動産本社ビル 6階  
  (3)参加者数:総勢約250名(参加者150名・出展者100名)
  (4)セミナー内容
    ①「調査から浮かび上がった農業参入成功のポイント」
      日本政策金融公庫 農林水産事業 東北地区総括課
                上席課長代理 岩﨑 悟之 氏
    ②「一ノ蔵の農業参入経緯と現状」
      株式会社一ノ蔵     執行役員 三浦 博光 氏
    ③「吉野屋ファーム福島の設立から現在まで」
      株式会社吉野家ファーム福島
           専務取締役 管理本部長 滝田 国男 氏
  (5)出展ブース内訳
    ・企  業           9ブース
    ・研修機関           3ブース
    ・自治体・機構等       16ブース
     ※宮城県機構も含まれます。
      また、東北各県以外では遠くから島根県・岡山県・宮崎県の出展がなされました。
    ・農地制度・融資相談コーナー  5ブース
        計 33ブース 
  (6)宮城県・宮城県機構ブース相談件数等
     21企業等からの25名様の相談を頂きました。
短時間であり、また、十分な対応が出来たか疑問な点もございますが、お互いの連絡先等を確認させていただきましたので、引き続き農業参入を含め様々な相談へ対応してまいります。
【 当日の模様 】
①セミナー風景                  ②宮城県相談ブース
  大勢の方が真剣にお聞きになっておりました。    準備万端です。農業参入はどうぞ「宮城県」で!
 
③各機構の農地中間管理事業PRパンフレット
 各機構共に様々な工夫が見られます。
 
④農業参入に係る相談会風景
 セミナー修了後、参加企業様が一斉に相談に来ら
れ十分な対応ができたか疑問です。
 
お問い合わせ先
TEL:022-275-9192










