「令和7年度出張就農相談会&現地見学会in蔵王町」参加者募集!

20251122_kengakukai

 

 宮城県内で新規就農を検討している方々に向けて、就農相談会と現場見学会を蔵王町にて開催いたします。農業に興味はあるものの何から始めたらいいか分からない、就農したいけれど、どこで情報収集したいらいいのか分からない等お悩みのある方は是非ご参加ください!移住・定住に関するご相談にも対応可能です!『非農家出身』・『農業未経験』の方も大歓迎ですので、皆様のご応募お待ちしております。

  • ※蔵王町内での就農に限定せず、県内で就農を希望する方を対象としています。

 
 1 開催日時
   令和7年11月22日(土) 10時30分~15時まで
 
 2 会 場
   (1)就農相談会 蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)
      住所:刈田郡蔵王町大字円田字西浦5
   (2)現地見学会 蔵王町内の農業者圃場等
      ※ございんホールより、マイクロバスにて送迎予定
 
 3 内 容
   (1)就農相談会 (10:30~14:30)
      就農希望者への個別相談対応
   (2)現地見学会 (13:00~15:00)
      蔵王町内の農業者圃場等(マルエ佐藤果樹園、一般財団法人蔵王酪農センター)
 
   詳細は下記「開催要領・参加者募集チラシ及び参加申込書」をダウンロードしてご確認下さい。
 
   開催要領 / 参加募集チラシ及び参加申込書 のダウンロードはこちらから
  
 4 対象者
   宮城県内で新規就農を希望する方
 
 5 定員
   10名(就農相談会+現地見学会に事前申込される方)

※募集期間中に定員に達した場合、その時点で申込締切とさせていただきます。

  
 6 募集締切
   令和7年11月7日(金)
  
 7 応募方法
   別紙「参加申込書」に必要事項を記入の上、メール、FAXにてご応募下さい。

※現地見学会への参加は、事前申込いただいた方限定とさせていただきます。参加申込書の希望する参加方法「1.就農相談会+現地見学会」に○をご記入ください。

 
   「参加申込書」のダウンロードはこちらから
    PDF版 / word版
  
 8 応募先
   〒981-0914
    仙台市青葉区堤通雨宮町4-17
    公益社団法人みやぎ農業振興公社 担い手育成部 担い手育成班
     TEL:022-342-9190 FAX:022-275-9195
     Mail:s-sodan@miyagi-agri.com (コピーペーストし@を半角にして送信して下さい。)
 

 
【 お問い合わせ先 】

(公社)みやぎ農業振興公社
担い手育成部 担い手育成班
 TEL:022-342-9190